忍者ブログ
自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(10/30)
(08/02)
(02/14)
(09/07)
(09/03)
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた
色んな役割を脱ぎ捨てて
自分と自由を求めてゼロから
歩きだすことにしました。
心のままに、自分にウソをつかず
目の前にあるものをまっすぐに
見つめながら生きていこうと
思っています。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/26(Sat) 14:51:49
打ち上げの帰り地下鉄の中で
偶然にも前の会社のスタッフに会った。
街に出ると本当によく誰かに会う。

今日会ったのは僕がいたころはまだ
アルバイトだったけど僕が辞めたあと社員になった子だ。
アバウトな雰囲気は相変わらずで
自分のペースで頑張っているみたいだ。

彼女から今の状況を色々聞いた。
相変わらず人の異動は多いみたいで
中には妊娠、結婚話も出ていた。
その中で僕を喜ばせた話があった。
それは僕が最後にいた部署で
内心期待していた子たちがリーダー職にあがってくれたことだ。

彼女たちは僕が異動した直後はどちらかと言うと問題児で
仕事の中身より仕事に対する姿勢そのものや
服装から指導しないといけないような子だった。
でも、とてもまっすぐで素直で頭のいい子たちで
僕がいた9ヶ月の間で見違えるくらいに成長していってくれた。
実際仕事をしていた時彼女たちの成長を
ブログに書いたこともあるくらいだ。

ただ僕が辞めた時点でリーダーに上がるような
雰囲気はまだまだ無かった。
一人の子にはそれとなく話をしたことはあったけど
まだ早いなというのが正直な印象だった。
でもそれがどういう経緯か1年経って
さらに頑張ってくれていると聞けたのは
僕にとってとてもいいニュースだった。

彼女たちに対しては育成する為に具体的に何かをしたわけじゃない。
だかからこそ僕の残した信念や背中が何かを
伝えることができたみたいでうれしい。

何かを伝えるというのは本当に難しい。
だからこそ背中や生き方で語れるような人になりたいと思う。
PR
2009/03/20(Fri) 00:38:31
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com