忍者ブログ
自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/30)
(08/02)
(02/14)
(09/07)
(09/03)
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた
色んな役割を脱ぎ捨てて
自分と自由を求めてゼロから
歩きだすことにしました。
心のままに、自分にウソをつかず
目の前にあるものをまっすぐに
見つめながら生きていこうと
思っています。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/23(Fri) 00:25:48
行きつけの美容院のお姉さんに薦められて、
「ガキの使いやあらへんで」にはまってます。
なぜこんなに面白いものに今まではまらなへんだろうって感じ(笑)

「笑ってはいけない~」とかもうありえへん。
夜中に2時間笑いっぱなし。
トーク集もひどい。
笑いすぎて体調壊しそうやった(笑)
タカアンドトシも借りててそこそこ面白かったけど、
ガキ見た後やと内容一切覚えてへんかった。

ダウンタウン見てるとやっぱり松ちゃんの方が共感を持てる。
B型やし寂しがりやし仕事(笑い)に関してはすごいストイックやし。
自伝も読んだけどおもしろかった。
家が貧乏でそれに対するコンプレックスがあったり、
若いころは意外に?色んなことに不安を感じてたり。
なんかきっとそういうところわかってほしいのに、
でも自分からアピールできひんししたくないんやろな~っていう所が
リアルに共感を持てた。

M-1とかレッドカーペットとかも確かに面白いんやけど、
あれはあくまで"ネタ"があるからね。
フリートークになるとぜんぜんおもろない芸人も多い。
(こじまよしおは意外にフリーでもおもろいけど・笑)
フリートークであそこまでおもしろいのって
ほんまに"おもろい人"なんやと思う。

ガキも一巡してきたし、次は「すべらない話」でも借りてこようかな~。
PR
2008/03/18(Tue) 19:11:55
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com