忍者ブログ
自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(10/30)
(08/02)
(02/14)
(09/07)
(09/03)
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた
色んな役割を脱ぎ捨てて
自分と自由を求めてゼロから
歩きだすことにしました。
心のままに、自分にウソをつかず
目の前にあるものをまっすぐに
見つめながら生きていこうと
思っています。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/29(Tue) 19:56:56
先日仕事で羽根木のプレーパークでプレーリーダーを
やっていた人の講演を聴いた。
「羽根木のプレーパーク」「プレーリーダー」っていう
初めて言葉を聞いたのは実は10年ほど前。
たまたま知り合いになったNPOが出版していた本で紹介されていた。
当時就職活動をし始めていた僕は、その時
「プレーリーダー」という職業に憧れていた。

「自分の責任で自由に遊ぶ」
そこでのコンセプトはずっと頭に残っていて、
僕にとっても人生のコンセプトの1つになっていた。

休憩時間にそんな話を担当者の方にしてみると、
僕が本で読んだプレーリーダーの方は来週結婚・出産の為
プレーリーダーを引退するということを教えてくれた。
仲間たちで彼女を囲む会というのも開催されるそうだ。

10年間、頭の片隅だけで意識してきたことに関わるようになり、
そのきっかけとなった人の節目に、間接的とは言え
その人と繋がるきっかけが生まれた。

「偶然は必然である」
ずっと思い続けていることで人はつながっていくということを
改めて実感した出来事だった。

PR
2010/12/12(Sun) 00:25:27
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com