忍者ブログ
自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/30)
(08/02)
(02/14)
(09/07)
(09/03)
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた
色んな役割を脱ぎ捨てて
自分と自由を求めてゼロから
歩きだすことにしました。
心のままに、自分にウソをつかず
目の前にあるものをまっすぐに
見つめながら生きていこうと
思っています。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/15(Thu) 11:48:56
2008.2.28
「相手の立場に立つ」ことと
「相手の望んだ答えを出す」ことは違う。

----
一個人の問題が
社会や組織の問題になることがある。

----
世の中のありふれた言葉では
あらわせないカタチがある。
自分たちがどう感じ、どう納得するかだ。

2008.3.4
色んなものを手放したからこそ見えるものがある。
色んなものを手放したからこそ言えることがある。

2008.3.12
誰の為の人生か?
自分で選んだ道なら胸を張ればいい。

2008.3.15
過去を清算する為に今を生きる。
前に進むことでしか過去にすることはできない。

2008.3.16
いつか何とかなればいい。
でも、いつか必ずなんとかする。
そんなあいまいな確実性があってもいい。

----
大事なのは"気づく"こと。

2008.3.18
本気で自分の子を守れる親になりたい。

----
肩書きを持たずにいこう。
ただの虫けらであればいい。

2008.3.19
「自分はこう思う」と主張するのは大事。
でも「お前もこう思え」と押し付けるのは違う。
この国には、
「へ~君はそう思うんだ。で、どうしようか?」
っていう議論が必要だ。
PR
2008/03/29(Sat) 16:01:05
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題
これを読んでると
私の持ちえない言葉を持ってるなと思います。

すべては今までの人生から出てくる言葉
なんでしょうね。

気持ちいいような
悲しいような

きっととても
あなたらしい、と思う。
ジョゼ 2008/03/30(Sun)23:26:59 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com