忍者ブログ
自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/30)
(08/02)
(02/14)
(09/07)
(09/03)
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた
色んな役割を脱ぎ捨てて
自分と自由を求めてゼロから
歩きだすことにしました。
心のままに、自分にウソをつかず
目の前にあるものをまっすぐに
見つめながら生きていこうと
思っています。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/15(Thu) 14:56:30
自分が考えてる事や自分の状況を
たくさんの言葉を使って伝えようとしても、
すべてがうまく当てはまらない。
どんな言葉を使っても何かが違う。
上手に伝える必要もわかってもらう必要も
今は無いんだ、って自分に言い聞かせても、
やっぱりわかって欲しいから必死で言葉を並べるけど、
どこか空虚で一人で焦ってしまう。

今の僕は「どうしたいの?」って質問に答える為の言葉を
持ち合わせていない。
あえて言うなら「自分でありたい」ってことだけ。
今の日本は年齢を重ねるに連れて
「登る生き方」や「背負う生き方」を求められる。
僕らくらいになると出世をしたり肩書きが増えたり、
家や家族を持ったりすることが当たり前になってくる。
でも今の僕が求めているのは
「捨てる生き方」であり「自分に帰る生き方」だ。
先のことは考えてないわけじゃないし、
色んなリスクのことも十分意識してるつもり。
でも、“世間”や“常識”がどう言ったところで、
僕が選べる道も僕がたどり着く場所もきっと決まっている。
だったら無駄なあがきをせずに流れに任せてもいいんじゃない?
とも思う。

自分のことだけ考えてるわけでも無いし、
人の期待を無視して生きたいわけでも無い。
ただ気持ちよく生きていきたいだけだ。
そんなシンプルな願いを叶えることすら
困難に思えるほどこの国は病んできているみたいだ。

こんなこと言ってると
「甘えるな!」とか「もっと周りのことを気にしろ」とか
「無職のクセに!」とかいった色んな声が聞こえてきそうになる。
思えば今までもずっとそんな“幻聴”に惑わされてきた気がする。
それに対抗するには“既成の価値観”とか“わかりやすい言葉”が必要だけど、
僕はそんな武器を持ってないからいつも挫折する。
だからやっぱり最後は自分を信じないとな、って思いに至る。

ん~~なんだか今日は消化不良な1日だったな。
PR
2008/04/12(Sat) 03:49:19
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com