忍者ブログ
自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/30)
(08/02)
(02/14)
(09/07)
(09/03)
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた
色んな役割を脱ぎ捨てて
自分と自由を求めてゼロから
歩きだすことにしました。
心のままに、自分にウソをつかず
目の前にあるものをまっすぐに
見つめながら生きていこうと
思っています。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/16(Fri) 21:08:23
先日スタッフと、今の状況について
「何してんの?」って聞かれると返答に困るって話をしてた。
今までみたいに仕事一筋で生活してるなら
すんなり仕事の話をすればいいんだろうけど、
今は仕事の時間はそこそこで、
それ以外に筋トレしたりフットサルしたり
本読んだり海いったりバイクでブラブラしたりと
いろんなことをやってる時間もたっぷりあって
「何してる」ことになるのかよくわからなくなる。

今年の冬にインドに旅立とうとしてるB型のK君と
やっぱり「自由人(自遊人)」かな~なんて話をしてたら
タイミングよく大学時代の後輩からメールが来た。
「最近どうしてんの?」って(笑)

返事に困ったけどとりあえず簡単に今してる仕事について説明。
そっちはどう?って返したら
「いたって普通の毎日です」って返ってきた。

就職してから数年、いっぱい悩んで苦しんでるのを
聞いてたからなんだか安心した。
特別なことをしたり、有名になったり、お金持ちになることがすべてじゃない。
“普通”でもそれが幸せならそれでいい。
要は自分が今の自分を好きでいられるかどうかだ。

20代の前半はそんな風には思えなかった。
大きな夢を持たなきゃって思ってた。
「すごい」って言われたいって思ってたし、
いつか雑誌やTVで取り上げられるようになりたいって欲も持ってた。
でも今は違ってきてる。
好きなことを自分のペースで続けること。
それが仕事にならなくても、誰かに評価されなくてもいい。
まずはやってみること。
そして続けること。
星野道夫さんが言ってた。
「大事なのは出発することだ」って。

無理せずそんな生活ができれば
それは自分にとって“普通”で幸せな生活になるんだと思う。
そしてそれは誰かにとっては“特別”なものなのかも知れないし、
“理想”なカタチになることもあるかもしれない。
でも、それは意識するものではなく僕は僕でただ自分の道を進むだけだ。

ロッククライミングもしたいし釣りもしたい。
写真もいっぱい撮りたいしバイクにも詳しくなりたい。
沖縄をゆっくり旅したいし屋久島にも行きたい。
もっと体鍛えたいし料理もうまくなりたい。
いつか子どもができたら今働いてる公園に連れて行きたいし、
かっこいい親父になりたい。
やりたいことはいっぱいあるけど、行き着くところはきっと一つだ。

「今何してんの?」って聞かれたらこう答えよう。
「かっこいいおっさん目指してる」って。
PR
2008/09/25(Thu) 11:18:44
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Alive   HOME   シマリス
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com