自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた 色んな役割を脱ぎ捨てて 自分と自由を求めてゼロから 歩きだすことにしました。 心のままに、自分にウソをつかず 目の前にあるものをまっすぐに 見つめながら生きていこうと 思っています。
ブログ内検索
カウンター
|
料理、釣り、クライミング、登山、ツーリング、写真などなど
やりたいな~と思ってきたことはたくさんある。 その中のいくつかは叶っていくつかはまだ手もつけてない。 その手を付けてもいないものの一つに 「英語」がある。 大学を出た頃から「英語はなせるようになりたいな~」とは 思っていて、いつもやりたいことリストには入ってた。 でもなかなか始めるきっかけも無くそのままになってた。 それがついに今月になって少しずつ始めることにした。 きっかけは職場で2回続けて外国人に話しかけられたこと。 1回目は欧米系の3人組でウェアと長靴を借りたいって言ってきた。 2日目はインド人っぽいカップルでチューブの滑り方を聞いてきた。 どっちも最初はお互い?マークの連続でぎこちないやり取りを 繰り返してるうちにやっと理解し合えた感じ。 確かに受験勉強はしたけど聞いたり話したりはぜんぜんだめ。 でも向こうも異国に来て困ってる。 できるならなんとか助けてあげたい。 しかもなんとか通じてその後楽しそうに遊んでくれてるのを 見るとやっぱりうれしい。 というわけで先日本屋でCDつきの英語教材を買ってきて、 毎日出勤時に車で聞く&話す練習をすることにした。 すぐにできるようになるなんて思ってないから 目標は来年の冬までに少しは話せるようになること。 せっかく外人と話せる環境にあるんだから このチャンスを逃しちゃいけないと思うし、 これを機に言葉の壁なんて軽く跨いでいける男になりたいと思う。 PR 2009/02/13(Fri) 09:51:13
この記事にコメントする
|