自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた 色んな役割を脱ぎ捨てて 自分と自由を求めてゼロから 歩きだすことにしました。 心のままに、自分にウソをつかず 目の前にあるものをまっすぐに 見つめながら生きていこうと 思っています。
ブログ内検索
カウンター
|
大学の頃、先輩が作った
京都学生塾という団体のイベントに参加してた。 フリーペーパーを出したり、 中小企業の社長の話を聞いたりするもので いわゆる就職支援やキャリア支援を目指したものだった。 先輩はその頃から「社長になる」と豪語していて、 数年前に実際会社を作って今はそこの社長をしている。 学生塾の中で、先輩による進路相談みたいなものがあった。 将来どんなことをしたいかを紙にまとめて 先輩に見せてコメントをもらうもの。 その頃はまだ何になりたいとかどんな仕事がしたいかなんて 全然見えていなかったし、 そもそもどんな仕事があるのかさえよく知らなかった。 その時どんなことを書いたのかはっきりとは覚えていないけど、 一つ覚えているのは「とにかく経験を積みたい」って書いたこと。 自分の目で見たこと、体験したこと。 最後に信じられるのはやっぱりそういうもの。 今になればはっきりそう言える。 でも当時は想いばかりが先行して体験がまったくついてきてない。 不安で仕方なかったんだと思う。 当たり前と言えば当たり前だ。 ずっと学校という枠の中で過ごし、 机の上でしか世界を知らなかったんだから。 世間知らずな20歳くらいの自分の記憶。 10年経って当時の自分に恥じないように生きれてるかな? ふとそんなことを思ったりする。 10年後。 40歳になった僕は今の僕の迷いや悩みを受け入れ そして乗り越えているんだろうか? PR 2009/08/21(Fri) 10:30:18
この記事にコメントする
|