自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた 色んな役割を脱ぎ捨てて 自分と自由を求めてゼロから 歩きだすことにしました。 心のままに、自分にウソをつかず 目の前にあるものをまっすぐに 見つめながら生きていこうと 思っています。
ブログ内検索
カウンター
|
基本的に自信が無い。
高校時代自分は透明な存在だと思ってた。 親しくない人の前で思ったことを言うと絶対理解されないと思ってる。 わかりやすい笑いよりも想像力で笑える話の方が好きだ。 好きなものは直感で決める。 その場で感じることを大事にする。 だから忘れっぽいしすぐ同じ話をする。 新しい服をほめられるとそればっかり着る。 想い続ければ必ず叶うと信じている。 実は自分としては自信があるのにそれを人に伝える自信は無い。 上司や先輩には好かれない。 年下の後輩や部下にタメ口をきかれることがある。 飲み会とかで帰りたくなったら全快でつまらないオーラを出す。 団体行動が苦手。 台本のあるスピーチみたいなのも苦手。 時々子供にじっと見られる。 テレながら手を振ると無視される。 タバコのポイ捨てとか無理な車線変更は異常に腹が立つ。 教師ものや家族愛の映画でよく泣く。 ポップコーンが好き。 誰かに自分の彼女の話をする時“彼女”と表現するのは照れる。 自分の彼女を“俺の女”と表現されるとちょっとむかつく。 10年前と言ってることがほとんど変わらない。 効率性よりその時のテンションを大事にする。 ローンは縛られる感じがするから組まない。 動物や虫を見つけると興奮する。 メヂカラがあると言われる。 サングラスが結構似合う。 女性の髪形や服装をほめるとびっくりするくらいウソ臭く聞こえる。 巨人、TOYOTA、Docomo、東京はキライ。 目的、理由のわからないことはやらない。 従順な犬より奔放な猫の方が好き。 物を大切にできない。 時々言葉が降ってくることがある。 同じ感覚を持つ人を“同じを匂いを持つ人”と表現する。 同じ匂いを持つ人とは初対面でも打ち解けられる。 なんだかんだ言っても自分が大好き。 PR 2008/07/11(Fri) 13:50:20
この記事にコメントする
|