忍者ブログ
自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/30)
(08/02)
(02/14)
(09/07)
(09/03)
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた
色んな役割を脱ぎ捨てて
自分と自由を求めてゼロから
歩きだすことにしました。
心のままに、自分にウソをつかず
目の前にあるものをまっすぐに
見つめながら生きていこうと
思っています。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/16(Fri) 05:20:05
昨日、巡回中にスズメバチに襲われそうになって
全力で走って逃げる羽目になった。
帰りは門のところで目の前を野うさぎが走り抜けた。
先週は丘の上をキツネが歩いているのが見えたから
全速力で追いかけたけど逃げられた。
雨が降ればカタツムリとナメクジが大発生。
池ではおたまじゃくしが着々と大きくなってる。
札幌の街中ではぜんぜん見かけへんのにセミも鳴きまくってるし
他にも見たこと無いくらい大きなアリとか、
聞いたこと無い声でなく鳥もいっぱいいる。
そういえばなぜかダンゴ虫がしょっちゅう園路を横断してる。

花のほうはチューリップはもう枯れちゃったけど、
スズランが見ごろを迎えてる。
花ってこんなに匂いするもんなんやってちょっとびっくり。
来月辺りはラベンダーも咲き始める予定。

この前めっちゃ雷が鳴った日は、
一日中スタッフルームから出られへんかった。
おかげでブルブルおびえながらキレーな稲光と轟音を堪能することになった。

こんな日々を送ってると
「自然ってすごいな~、勝てへんな~」って思うし、
「みんな頑張って生きてるんやな~」って思う。
繰り返し繰り返し行われてきたことやのに、
ずっと地下とビルの中にいたからぜんぜん気づけなかった。

太陽浴びすぎてすでに日本人離れした色になってきてるけど、
こういう環境で仕事ができるのはいいな、と思います。
PR
2008/06/10(Tue) 11:42:46
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

まっくろくろすケン太
自分を見つめることのできるケン太が眩しく思えます。私は足元さえ時々霞んでしまいます。
maki 2008/06/11(Wed)16:58:59 編集
無題
makiと一緒で不器用やから適当に合わせたり
流したりできひんだけやで。
好きなもんは好き。
しんどいときはしんどい。
理由なんていらん。
自分に正直になればいい。
孤独を恐れるな。
理解者は必ずいる。
遠いけどここにも一人ね。
tantas 2008/06/12(Thu)13:52:46 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com