自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた 色んな役割を脱ぎ捨てて 自分と自由を求めてゼロから 歩きだすことにしました。 心のままに、自分にウソをつかず 目の前にあるものをまっすぐに 見つめながら生きていこうと 思っています。
ブログ内検索
カウンター
|
夜祭りは9時まで。
らんたん会場は駐車場に近いところにあるから 最後まで火をつけている。 9時を過ぎると遊び終えたお客様に混じって 店を片付けたスタッフも通るようになる。 そのほとんどの人がなんかしら声をかけてくれる。 今日も、普段はあまりしゃべったことが無い人が 「らんたんいいですね」って話しかけてくれた。 割とツンとした人で周りともそんなにコミュニケーションを 積極的に取らない人だからちょっと驚いたけどうれしかった。 らんたんつくりを手伝ってくれたバイト君は 火をつけるタイミングになるといつも 小走りで来てくれる。 普段は全然絡むことが少ないのにありがたいことだ。 年下だけど滝野の大ベテランの子は 毎日店であまったポップコーンをくれる。 この子だって1ヶ月前まではほとんど話したことがなかった。 終わってから一人で片づけをしてたら 通りかかった軽自動車が止まって 中から4人も手伝いにきてくれた。 色んな経歴、色んな価値観を持った集団の中で 1から関係を作り直す。 簡単な話では無いんだろうけど、 特別それを難しいと意識してるわけじゃない。 僕は僕で自分にできることをできるだけ躊躇せずやるだけ。 でも、今のところそれがきっとうまくいってるんだと思う。 みんなのリアクションがそう思わせてくれる。 誰かによく思われようとするのではなく、 相手が喜ぶと思うことをする。 似てるようだけど違う。 声をかけられたり手伝ってもらえるということは とてもありがたい。 でも、奢らず相手の気もちに甘えず、 自分が「いい」と思うことを躊躇せずに全力を尽くそう。 PR 2009/08/09(Sun) 00:11:36
この記事にコメントする
|