忍者ブログ
自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/30)
(08/02)
(02/14)
(09/07)
(09/03)
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた
色んな役割を脱ぎ捨てて
自分と自由を求めてゼロから
歩きだすことにしました。
心のままに、自分にウソをつかず
目の前にあるものをまっすぐに
見つめながら生きていこうと
思っています。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/18(Sun) 10:38:30
あっという間に1ヶ月が過ぎた。
この間色んなことがあって
色んなことを想い、色んなことを感じたんだけど
それを上手く言葉にできないまま時間が過ぎていった。

何度かパソコンに向かうんだけど、
情報量が多すぎるのかいつも断念する。
今だって何かがまとまったわけじゃないけど、
まとまらないならそれをそのまま書けばいいか、って感じ。

毎日やるべきこともやりたいこともたくさんあって、
毎日夢の中でも仕事をしてる。
1ヶ月走り続けたからさすがに疲れも出てるけど、
それ以上に充実感が僕を満たしている。

それはやっぱり周りの人たちのリアクションのおかげだ。
僕が作った広報誌を見て「とてもいい」って言ってくれる人がいたり、
ちょっとしたことをわざわざ電話で確認してくれるスタッフがいたり、
名前を告げた瞬間少しテンションを上げてくれる取引先の人がいたり。

他にも、大きな期待をせずに依頼した仕事に
真剣に応えてくれるスタッフがいたり、
「手が足りない」って言ったらすぐに「何か手伝いますか?」って
聞いてくれる後輩がいたり。

一人じゃ何もできない。
前の仕事をして学んだこと。
だから最初から自分がやるべきことと手伝ってもらうことを
意識して始めることにしてる。

誰か一人の責任だけで物事が進むなんてありえない。
関わる人がすべて少しずつ責任とやる気を持ち寄って進める。
そっちの方が面白いしきっといいものができる。
それが僕の流儀。

そこに必要なのは「ありがとう」の気持ち。
そしてそれを言葉にして伝えること。
あとは毎日笑って過ごしていれば
きっとうまくいく。

今週が夏シーズンの山場だ。
今日一日休んだら明日からまた全力疾走な日々が始まる。
PR
2009/08/04(Tue) 10:44:59
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com