自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた 色んな役割を脱ぎ捨てて 自分と自由を求めてゼロから 歩きだすことにしました。 心のままに、自分にウソをつかず 目の前にあるものをまっすぐに 見つめながら生きていこうと 思っています。
ブログ内検索
カウンター
|
2008.3.26
独創力=自分の頭で考える力 ---- 痛みをわかる人になる 痛みに気付ける人になる ---- あの頃の未来に僕らは立っているのかな? 2008.3.28 自分の不安を人に押し付けない ---- 人が決めたルールはただ知っているだけでいい。 自分のルールに従って生きていこう ---- かっこいい人になりたい ---- ありふれた言葉に逃げない。 心からにじみ出る“想い”を表せるなら 絵でも音楽でも言葉でも何でもいい。 何度も何度も自分に問いかけよう。 ---- 記憶と経験は捨てることができない。 2008.4.1 “努力”も“勇気”も言葉でしかない。 必要なことは目の前のことに全力を尽くすこと ---- 大切なのは“想像力” 規模の問題でもなく、距離の問題でもなく、 どれだけリアルに感じられるか ---- “心配”という鎖 鎖で縛られた人生は窮屈だ。 鎖に繋がれない自由は孤独だ。 2008.4.11 神を信じること=生かされていることを自覚すること PR 2008/04/12(Sat) 04:25:14
2008.2.28
「相手の立場に立つ」ことと 「相手の望んだ答えを出す」ことは違う。 ---- 一個人の問題が 社会や組織の問題になることがある。 ---- 世の中のありふれた言葉では あらわせないカタチがある。 自分たちがどう感じ、どう納得するかだ。 2008.3.4 色んなものを手放したからこそ見えるものがある。 色んなものを手放したからこそ言えることがある。 2008.3.12 誰の為の人生か? 自分で選んだ道なら胸を張ればいい。 2008.3.15 過去を清算する為に今を生きる。 前に進むことでしか過去にすることはできない。 2008.3.16 いつか何とかなればいい。 でも、いつか必ずなんとかする。 そんなあいまいな確実性があってもいい。 ---- 大事なのは"気づく"こと。 2008.3.18 本気で自分の子を守れる親になりたい。 ---- 肩書きを持たずにいこう。 ただの虫けらであればいい。 2008.3.19 「自分はこう思う」と主張するのは大事。 でも「お前もこう思え」と押し付けるのは違う。 この国には、 「へ~君はそう思うんだ。で、どうしようか?」 っていう議論が必要だ。 2008/03/29(Sat) 16:01:05
2008.2.13
苦しいならもがけばいい。 わからないなら悩めばいい。 興味があるならやってみればいい。 でもあきらめちゃいけない。 動き続ければいつか道は開ける。 ---- 野村さんや中田の感じた孤独やジレンマ。 どれだけ結果を残しても認められないことへのフラストレーション。 「わかってほしい」という想い。 「わからないだろう」という絶望。 どちらも日本で生きていくには窮屈なんだと思う。 でも、自分が変わらない限りジレンマは消えない。 2008.2.17 自伝を書く ---- 頭の中のフワフワした感覚に従う。 なんとなく引っ張られる何かを信じる。 ---- 論理や理屈の中に正解は無い。 その時自分が何を思い、何を感じるかだ。 ---- たくさんの矛盾は、 解きほどくものでもなく、 解決するものでもなく、 ただそこにあるもの。 その事実を受け入れることからすべては始まる。 ---- 「我々」でも「国民」でも「人間」でもなく、 「あなた」の答えが聞きたい。 世間的には「NO」なことでも 「私」の言葉で語りたい。 2008/03/29(Sat) 15:53:55
2008.2.3
何者でもないことに焦るのではなく、 自分であることに誇りを持とう。 2008.2.7 止まっているわけじゃない。 でも、動き出しているわけでもない。 ただ流れている。 少しずつだけど進んでいる。 どこにむかっているのかはわからない。 でも、悪い気分じゃない。 もう少し止まる気配の無いこの流れに 身を委ねてみよう。 ---- 色んなことがありすぎて全て実感の無いまま、 僕の中で消化されず残っている。 自分が誰で何をしているのか? 目の前にあることなのにどこかフワフワしている。 みんなはどうやって生きている実感をつかんでいるんだろう? どうやって今目の前のことが夢じゃなくて現実だってことを 認識しているんだろう? 2008.2.11 何者でもないこと。 何者かでなければいけないこと。 つまらないプライドだ。 全て捨ててゼロになればいい。 今まで自分が見たもの、経験したこと。 それがすべてだ。 いらないものは全部捨てて旅に出よう。 僕は自由だ。 ---- "堕落すること"を恐れている。 もっと恐いのは自分でなくなることなのに。 もっと素直に。 もっとまっすぐに。 自分を解放していこう。 ---- 駆け引きをするな。 相手の反応より自分の心だ。 どう見られるかなんてどうでもいい。 自分を守るのは自分しかいない。 ---- 小浜島で感じた風。 礼文島で感じた時間の流れ。 今ほしいのはああいう永遠とも思える時間。 自分が自然界の一部なんだと思える感じ。 もっと広い視野で。 もっとちっぽけな自分で。 2008/03/29(Sat) 15:49:55
何かを決めなければ先には進めない。
でも、前に進むことと答えが出ることは違う。 わからないまま進んで、いつか時間が解決してくれることもある。 きっと全部うまくいく。 今を精一杯生きて、 悩みも苦しみもいつか笑い話になると信じて生きていこう。 今いる場所が未来に繋っていく。 2008/03/23(Sun) 20:28:41
|