自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた 色んな役割を脱ぎ捨てて 自分と自由を求めてゼロから 歩きだすことにしました。 心のままに、自分にウソをつかず 目の前にあるものをまっすぐに 見つめながら生きていこうと 思っています。
ブログ内検索
カウンター
|
10日で一旦閉園して冬の準備が始まった。
頭にタオルを巻いてその上からヘルメットをかぶりサングラス。 つなぎを着て近所のホーマックで買った3000円のドカジャンを羽織る。 足元は鉄板入りの長靴。 手は軍手の上からさらにゴム手袋。 必需品はカッターとビニールテープ。 業務前にはラジオ体操。 軽トラに乗って園内を滑走。 初日は一日中ブロック運び。 2日目以降は看板立てたり柱にポール縛ったり。 もうすっかり肉体労働者です。 筋肉痛は日に日にひどくなるし、 休憩時間の昼寝もどんどん深くなる。 でも、自分がやったことをすぐ目で確認できることには とてもやりがいを感じるし、 そんな大人数でやってるわけじゃないから 自分が戦力になってる実感を味わいながら仕事ができてる。 フットサルは週1~2回ペース。 来週はみんなで有給とって阿寒湖への一泊旅行。 給料が入ったら念願のクライミングジムに行こうかな。 クリスマス前には冬期間がスタート。 CARIBOUデビューだ。 そうこうしている間に2008年も終わる。 色んなことがあった1年だったけど、 この1年でやってきたことはきっとどこかに繋がっていくんだろう。 土日休んだらまた1週間が始まる。 新しいことを始めるのはやっぱり楽しい。 しっかり休んで疲れを取って来週に備えよう。 PR 2008/11/15(Sat) 15:10:07
この記事にコメントする
|