忍者ブログ
自分と自由を求めた旅の日記
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/30)
(08/02)
(02/14)
(09/07)
(09/03)
プロフィール
HN:
tantas7
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1978/11/07
職業:
国営公園スタッフ
趣味:
旅、カメラ、バイク、クライミング
自己紹介:
20台最後の年に
今まで背負ってきた
色んな役割を脱ぎ捨てて
自分と自由を求めてゼロから
歩きだすことにしました。
心のままに、自分にウソをつかず
目の前にあるものをまっすぐに
見つめながら生きていこうと
思っています。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/16(Fri) 10:44:21
先週の土日に夜間開園というイベントをやった。
もともとは「星空観察」だけをやるという話だったので
「それじゃあもったいないからコンサートとかもやれば?」って
提案して話がおっきくなった。
でも入園者増やさなあかんから、ちまちま星だけ見るより
せっかく夜あけるならお客さんたくさん呼べたほうがいい。
しかも夜の公園って実は結構いい感じ。

今回来てもらったのは道内を中心に活動してる
アキオカマサコさんと43°の2組。
今回の話があるまで名前も知らなかったけど、
実際やってみるととってもいい。
公園の雰囲気にもぴったりで2組ともとってもいい人たちだった。

でも残念なのがこちらのやる気の問題。
安全管理を徹底して国に文句を言われないことが最重要課題になってて
お客様を楽しませたり、かかわってくれるアーティストや
ボランティアに対しての配慮が全然足りない。
誰が仕切るのかもよくわからないし、
どこで何がどうなってるのかもよくわからない。

大きいイベントになればなるほどこういう問題が露呈する。
うちの組織は、人を巻き込むとか人を動かすとか
そういうのがとてもへたくそだ。
今回も、中身はほんとに良かっただけに集客しきれなかったことが
とっても残念だ。

というわけで3月にリベンジ企画をやることにします。
今度は自分のフィールドで自分のやり方で後悔しないように
やりたいと思います。
楽しい企画になるよう頑張ります!
PR
2012/01/18(Wed) 22:53:38
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   HOME   Freedom
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com